2012年6月29日金曜日

ブルーオーシャン戦略

ブルーオーシャン戦略が面白すぎて眠れない件。これ、以前読んだことあったんだけど、こんなに楽しかったっけ??少しは分かるようになってきたってことだな。





~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月28日木曜日

夢と現実の狭間で

一年くらい前、法律会計の教育UST番組「いろはにホーリツ」をやっていた頃…。株式会社設立、M&A、上場の説明など、ビジネスの大舞台を勉強するコンテンツを作っていたとき、正直自分とは無縁の世界だと思っていたし、弁護士の先生にもそう話していた。

けど今では、そういうのも不可能じゃなさそうだと思えるようになってきた。本当にやるかどうかは別だが、やり方がイメージできるようになったのは大きい。環境の影響かもな。周囲の人々は当たり前のように、そうしてるんだから、不安もなくなる。

あ、イメージの話ですよ。やりたいかとうかはまた別だし、選択肢はいろいろあるので(*^^*)


~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

ウロボロス的な…

静寂の夜にまたしても予習、LLCのケースを読んでいる最中のこと…マーケティングと財務と組織戦略が三位一体となって、繋がり流れるイメージが頭にひらめいた。大組織でも小組織でも根本は一緒。重ね重ね思う、学びと実践をループさせるサイクルスピードを上げないと! その回転こそが価値を生み出すし、動きが無ければそれは無価値に等しい。ここに来て加速度的に知識が繋がり始めている感覚がしている。ただの勘違いでなければ…(笑





~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月26日火曜日

タイムフロー経営

時間に追われてます。まるで資金繰りに追われる中小企業の社長のように。予定(売上)はたくさんあるんだけど、時間(お金)が足りない…ってことにならないように工夫しよう(^^;; まさにタイムフロー経営。

『鏡の国のアリス』赤の女王のセリフ:「同じ場所にとどまるためには、絶えず全力で走っていなければならない」


~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月25日月曜日

関西MBA - 同志社経営大学院を訪問

今日は本当に素晴らしい出会いが溢れるほど、ありました。関西MBAの方々は、フラットかつ、ツワモノ。あっという間に打ち解けて、ビジネスからライフスタイルまでいろんな意見交換が出来ました。九州から出てきた私としては多少朴訥なところもあり、あらゆる角度からのツッコミに耐えるのが大変でしたが、なんとか乗り切り宿へと帰還。心地よい熱病にうなされてるような、そんな京都の熱い夜…これから、本当に楽しみです。ここから、全国MBA-NETWORK構想の話が実現化する!いや、全世界でいくぜ☆

PS: MBAも学校によって様々な癖があるし、それがまた更なるコラボの加速を生み出す土壌となる。自校に足りない視点が自然と見えてくる。また、関西MBAのFacebook活用率が、これまたハンパない。それぞれがいろいろな方面でコアなネットワークを持っているのが在り在りと見える。QBSもこれくらいやらないといけないと思うし、なんかスゴく刺激になる。USTREAMの活用も、当たり前のように興味もってくれたし、むしろ歓迎ムード。夜中のホテルで、一人叫びたくなる。なんか、「パズルのピース」がハマった気がする。京都よ、10年越しのプレゼント。ありがとう。




~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月24日日曜日

もしカブ・配信開始

QBS同期のメンツで企画、制作したUSTREAM番組。もしカブ第一話のアーカイブ。本当に面白かった…。今、もう一度見直して、ひとりで抱腹絶倒してます。コンテンツはパーフェクト!みんな、すごい才能。むしろ技術面で手を抜きすぎた…と反省。ネットの電波が弱く回線を画質を犠牲にしたこと、部屋の広さに関わらず、音声のテストをせずに急いで設置したのが原因。原因は解ってるから、次から大丈夫です。

http://www.ustream.tv/recorded/23500889



~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月23日土曜日

右脳も左脳も

ヘンリー・ミンツバーグらの「戦略サファリ」、やっと半分読了。最近、ロジカルに考えることが楽しくなってきている。直感に頼って生きてきた30年強。あと10年早くに勉強しとくべきだったw ロジックを勉強したからって、直感が無くなることはない。双方を道具のように自由自在に使い分けれるようになりたいな。


~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月21日木曜日

10週目を終えて

笑っちゃうくらい勉強が忙しい…そんな中で、今週でハヤ第10週目。QBS課程前期(主に必修)、全15回のうち3分の2が終わったことになるが…。自分がMBAで学ぶべきことのコアがやっと確信できた。

キーワードは戦略的思考の学習と実践。個々の枝葉末節なサブジェクトに惑わされることなく、経営者としてロジカルな意思決定ができるようになること。このポイントさえ外さなければ、この二年後悔することは無いかな。

そのベースラインを押さえた上で余裕があれば、財務と会社法関連を強化できればベスト。ツールに囚われないって、自由だな。


~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月17日日曜日

自己満ビジネス

世の中を見渡してみると、自己満足ビジネスって意外と多い。趣味や遊びでやっているなら、他人にとやかく言われる筋合いは無いだろうが、(上場企業で無いとしても)企業のトップたるもの、顧客や従業員などの関係者に対して、きちんとその効果を説明できるような施策を打つべきだ。無戦略でやたらめったに動くことは、限りあるリソースの無駄使い。自分への戒めも含めてメモ_φ(・_・


~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月16日土曜日

関西MBA - 特使に任命

うっひょ~っ!関西MBA(京都大学経営管理大学院、関西学院大学大学院、グロービス経営大学院、同志社大学大学院、ビジネスブレークスルー大学、立命館大学大学院によるフォーラム)への特使の一人になることが決定、今度京都での打ち合わせに行って来ます!10年ぶりの京都、久々すぎるぜぃ(*^^*)


~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月15日金曜日

アウトプットも大事

MBAの正規の課題の他に、図書館で借りて来た本の量が半端ないから、余計に時間が無くなった…精神と時の部屋に入りたい~っorz

とはいいつつ、どんどん頭が冴えてる感じ。入力だけでなく、出力にも力を入れないと。今の最大の課題はスピーチの下手くそさ。自分の意見を漏れなくダぶりなく、誰にも分かりやすく伝えれるようになりたい。


~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月14日木曜日

気づき

MBAで学習する理屈や論理は、実践でそのまま丸ごと役立つものではない。でも知っているだけで、とんでもない回り道を避ける事もできる。衝動をコントロールして、自らの戦略に軸をもたらす。いろいろと良い流れを感じてる、今日この頃。


~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月13日水曜日

九州大学中央図書館

なんだ、この蔵書数は!!本代だけで、在学中に学費取り戻せるな、こりゃ。

早く来ておけばよかった。







~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月10日日曜日

ビジネスモデルワークショップ

活発な議論ですすむ、ビジネスモデルのグループワーク。秋のビジネスプランコンテストにむけて、みんな頑張ってます!朝からずっと、頭フル稼働☆MBAらしい休日の過ごし方です(`_´)ゞ





~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月8日金曜日

M&Aを知る

M&Aって面白い。今までは得体の知れないイメージがあったけど、意外と簡単な概念だった。ざっくり言うと、中古車買うのと同じだ。

さらに関連して例えるなら、企業再生は中古車を安く買って、塗装したりエンジンメンテして、最新のカーナビやステレオつけて、高く売るのと同じ。ここで、SNSとM&A、企業再生をキーワードに新しいビジネスモデル思いついた。最近、いろいろなアイデアが出てくるな(*☻-☻*)


~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月7日木曜日

ブランド

俗にいう高級ブランドの本質は、ネットブランディングでも役立ちそう。

ブランドの語源は、焼印。つまり消費者の心にその存在を、思うがままに焼き付ける方法。ネットがない時代から、徹底的に情報空間においてそれを実現してきた彼ら。その手法からは、多くを学ぶことができそうだ。


~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月6日水曜日

知識統合

QBSで二ヶ月学び、今までのいろんな知識がインテグレートされてる感覚。素晴らしい学友に囲まれ、心の底から勉強が楽しいと思う。活きた学問だから。

そこで産声上げたアイデアは、単なる最初の一歩。行動してこそ、身になるわけで。そこでカタチにしたら、後は動きまくるのみ。一番得意なフェーズに入ってきたかな。


~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

「もしもMBA候補生が株式投資を始めたら…」

株投資についてのUST番組!「もしもMBA候補生が株式投資を始めたら…」を企画してます。株の講師はなんと、若干二十歳で100万円の大失敗をし、そこから奇跡の復活劇を果たした、大沢愛。六月中に第一回配信スタート、お楽しみに☆ 




~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

続・正味現在価値

正味現在価値問題はあらかた収束。これは、「時は金なり」と簡単に言えるものではない。将来もたらされる利益に関して、期待利益率を元に計算し、その価値を割り引いて考えるってのがポイント。

もっと言うと、数式に惑わされてはダメで、現在価値表を使えば何と言うことはない。単なるツールなので、考え方さえわかれば、後は表やエクセルで使いこなすだけ。

これは中長期的なプロジェクトの代替案が複数ある時に、どちらを選択した方が収益性が高くなるかを、よりシビアに考える時に有効な考え方。表面上の数字だけで、短絡的に意思決定してしまうのを防止することができる。逆に正味現在価値を過信するのも危険なのだけど…。

さあ、今日は、今夜の「ゲーム理論」の予習もあるな。山が続く。まるでアップダウンの激しい峰を縦走している気分だ。大変だけど、視界は良好、ビジネスの構造を俯瞰するその眺めは、極めて良い!


~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2012年6月5日火曜日

正味現在価値って??

教科書と戦って正味現在価値のイメージがなんとなくついた。要するに、ゲンナマは「今」に近いほど、価値があるという考え方。将来手にいれる2000円よりも今持っている1000円だと。将来を見越した投資をする時に、単純に儲かりそうだからといってホイホイ金を払うなと。その金は他に使ったら、もっと儲かるかもしれないのに、本当にそれに使っていいんですか?と。

逆に言うと、自分が目指している利率を未来に叩き出すために、払うべき税金や減価償却費が増えたり減ったりすることも全て勘案した上で、投資を決めなさいという指針になる。まさに、『時は金なり』を表した概念だったんだ!資金繰りに奔走する中小企業にこそ、必要な概念だ!もっと勉強するぜっ☆


~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネス・スクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html