2013年5月13日月曜日

枠を超えて大きく考える

毎回、月曜日は高負担。一限目の人的資源マネジメントも二限目の国際経営も、取り扱うケースの事業規模は自分の今いる環境とは、天と地ほどにかけ離れている。

優秀なクラスメートたちが的確な発言をしている中、手探り感いっぱいで頭をフル回転させる…。時に回転が全く追いつかずに、正直非常に辛いんだけど、学ぶところは大きい。

政策デザインの授業も正にそうなんだけど、QBS二年目は頭の枠を超えて大きく考える機会を求めている感じ。

こんな事を本気で考える機会は、そうあるものではない。この架空の実験場で得た知見を、どう自分のビジネスに活かしていくか。そこが重要だな。

もっと回転数あげないと、ついていけないぞ。



~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネススクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

意外!!

九大病院の図書館よりもよりも、箱崎の方に病院経営系の書籍が多いかも。




~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネススクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2013年5月11日土曜日

地域政策デザイン論・ミーティング

本日は昼から5時間ぶっ通し、地域政策デザイン論のミーティングでした。お題は九州におけるの国際ビジネス戦略について。会場は我が社のオフィスがある【OnRAMP】の会議室です。

参加者の皆様の合意のもと、我々の取り組みはこれからできる限りUSTREAMで発信していくことになりました。今日はさっそくトータル15名の方に見守られ、時にネット上からアドバイスを頂きながら、会議をすすめていきました。

私は政策については全くの素人です。しかも考え方が一企業の経営者として小さくなっていて、国の政策を考えるほどに枠を広げていけないのが難点で、やや迷走する場面も。ただ皆さんの意見を聞いているうちに、何となく政策を考えるということの全体像も見えはじめてきました。

カリキュラムは始まったばかり、頑張ってついていきたいと思います。

国際ビジネス戦略5/11-01
http://www.ustream.tv/recorded/32680385
国際ビジネス戦略5/11-02
http://www.ustream.tv/recorded/32680773
国際ビジネス戦略5/11-03
http://www.ustream.tv/recorded/32682647
国際ビジネス戦略5/11-04
http://www.ustream.tv/recorded/32685049




~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネススクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2013年5月10日金曜日

全六回「スキルアップ!Facebook活用講座」@宇美町

宇美町の情報発信基地、"うみ・みらい館"にて。

来週からスタートする全六回の「スキルアップ!Facebook活用講座」、打ち合わせでした。すでに受講者は満員御礼との事で、宇美町の皆様の情報発信に対する意識の高さが伺えます。

今回は【Facebookを使って元気なまちをつくろう!】というスローガンの下で行われる連続講座。今から夏にかけて、どんな情報発信が行われるのか?集まった人びとの化学反応が楽しみです。




~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネススクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2013年5月6日月曜日

合宿二日目

九州大学QREC講座、【地域政策デザイン論】の合宿二日目。昨日は丸一日、ファシリテーションについての概論と実践の授業でした。

ハーマンモデルを使った人の見分けかた。そして各種ファシリテーションスキルを用いた場と空間のマネジメントを体系的に学習。そして各方面からお越しの参加者との人的交流及び情報交換。仕事柄、いろんな人と交流する機会が多いため、非常にためになりました。もちろん夜の飲み会では、熱く語り合いました。

今日は本格的にチームを形成しながら政策提言の原型をブレストするための、ワールドカフェが行なわれます。具体的には①九州発・新国富論②地域の国際戦略③新たな官民連携という切り口で、九州の「人口減少下の新たな成長の形」を探るものです。

さて、GWラストDayも頑張ろう☆




~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネススクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2013年5月5日日曜日

地域政策デザイナー養成講座・合宿

潮風香る、快晴の志賀島。といっても遊びではなく、GW後半はお勉強。ここで行われる【地域政策デザイナー養成講座】の合宿へ(24時間缶詰)参加。

九大院生対象のこのコースでは半年かけ、政策デザインについて、各種ワークショップ等を体験しながら体系的に学びます。

学生以外にも、外部より自治体職員、民間企業社員、経営者、法律・会計等専門職、NPO職員など様々な人々が集うようです。

最近、ビジネスと政策が深く繋がっている事に今更ながら興味を覚えております。それでは!休みモードを切り替えて頑張ります☆




~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネススクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2013年5月2日木曜日

厚生経済学と医療経済学

【QBS産業政策】の授業の帰り、厚生経済学と医療経済学の書籍を探しに立ち寄る。

当クラスでは、医療政策をテーマに研究レポートを書く予定。

完全な市場メカニズムが働く通常のビジネスと違い、

「公共財」的な意味合いも持つ(けれど競争原理も働く)医療の世界は複雑。

テーマに取り上げるには躊躇するけど、ここまで来たら頑張るしかない。

また読む本が増える^^;




~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネススクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html

2013年5月1日水曜日

資産運用とリスク管理

【資産運用とリスク管理】の授業。

株や投資信託の運用について学ぶ。

大型株か小型株か。アクティブに、パッシブ。バリューとグロースなど…株に対する運用スタンスを決める事が重要らしい。

昔、ちょっとした投資に失敗して痛手を受けた苦い思い出があるのだが、その前にこの講義を受けておけば…と今からながら思う。

ハートブレイクもそろそろ癒えたので、まずは小口からチャレンジしてみようかな♪ 経済の勉強にもなりそうだし。


~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネススクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html


医療戦略の本質

医療ビジネスに関しては、各国ごとに保険制度やその他関連する法律が違うから、アメリカなどの先行研究がそのまま適用できないところに難しさがある。奥深い…



~ 地元九州でMBAを取るなら ~
九州大学ビジネススクール(QBS)について↓
http://mamorumasumoto.blogspot.jp/2014/03/qbs_30.html